テーマ別回文 〜 第12回
第12回のお題
新幹線
第12回のお題は新幹線です!2010年12月4日、とうとう東北新幹線が八戸から新青森まで延伸されました。東京近郊でも、JRの駅では青森のPRが盛んですよ。お題は新幹線の名前ですが、もちろん「700系」とかではなく、「ひかり」「こだま」などのいわゆる愛称でいきます。Wikipediaに掲載されているので、これを参考にしつつ、少し追加も行った下記の一覧で進めます。鉄道にとても詳しいわけではないので、例によって不正確なところがあったらごめんなさい、と先に謝っておきます…。
アイコンは、こちらのサイトのものを使用させていただきます。全種類そろっていて、すごい!
アイコンは、こちらのサイトのものを使用させていただきます。全種類そろっていて、すごい!
〜 ひかり、こだま、のぞみ、レールスター、はやて、やまびこ、なすの、こまち、つばさ、とき、
たにがわ、あさま、マックス、つばめ、さくら、みずほ、はやぶさ、ドクターイエロー、イーストアイ 〜
たにがわ、あさま、マックス、つばめ、さくら、みずほ、はやぶさ、ドクターイエロー、イーストアイ 〜
完成しました!(2011/4/6)
|
世論、制す、イーストアイ。後、スイスイ線路よ。 (よろんせいすいーすとあいあとすいすいせんろよ) |
最後はイーストアイ(East i)です!こちらも、ドクターイエローと同じ役割を果たす業務用車両です。主に東海道・山陽新幹線用がドクターイエローで、東北新幹線用がイーストアイらしいですよ。回文は、イーストアイが検査して直した後の線路はスイスイ走れます、という意味です。(2011/4/6)
|
役得、ドクターイエロー。プロへ委託。独特や。 (やくとくどくたーいえろーぷろへいたくどくとくや) |
ドクターイエローは新幹線の線路などを検査するための業務用の車両です。普通の人は乗ることができないので、これに乗れる関係者は本当に役得ですよね。私は実物を見たことがないので、一度お目にかかりたいものです。(2011/3/30)
|
快感。はやぶさ、好き。風雨吹きすさぶ夜半、開化。 (かいかんはやぶさすきふううふきすさぶやはんかいか) |
前にも書きましたように、3月5日に登場した東北新幹線です。今は、震災の影響で一部区間の運転となっていますが、早く全線再開して、東京から新青森まで行けるようになる日が来ることを願います。(2011/3/23)
|
みずほ、区間、確保済み。 (みずほくかんかくほずみ) |
当然のことながら報道は地震一色なので、全国的な注目度は高くなかったですが、12日にちゃんと開通していたようです。先ほどまで(計画)停電だったので、あやうく更新し忘れるところでした…。皆さん、がんばっていきましょう。(2011/3/16)
|
さくらできて、いかが?快適で、楽さ。 (さくらできていかがかいてきでらくさ) |
今週末の12日、山陽・九州新幹線「みずほ」と「さくら」が誕生し、新大阪から鹿児島中央までの直通運転をスタートします!何てタイムリーな回文…。ねらっていたわけではなく、偶然です。大阪から九州までダイレクトにアクセスできて、とても便利になりますねー。(2011/3/9)
|
真っ先。つばめ進めば、着き、薩摩。 (まっさきつばめすすめばつきさつま) |
九州新幹線です。私は乗ったことがありませんが、南は鹿児島中央駅まで走っているそうです。ところで、今週末の5日、東北新幹線の新車両「はやぶさ」が登場しますねー。さらに来週、九州新幹線にも新たな歴史が刻まれそうですが、その話はまた次回に。(2011/3/2)
|
マックスを好く妻。 (まっくすをすくつま) |
マックス(Max)は単独で用いられる愛称ではなく、「Maxやまびこ」「Maxとき」のように使われます。東北・上越新幹線の2階建て車両ですね。昔、小泉今日子がCMやってました(古い…)。全車両2階建てなので、ファミリーに人気がありそうです。(2011/2/23)
|
あさま、いた?今。さあ。 (あさまいたいまさあ) |
長野新幹線になりました。回文としての出来はあまり良くない感じですが、あさまがとても速いので、今通ったかどうか分からないくらいだった、という内容です。(2011/2/16)
|
沢ガニ食べ、たにがわさ。 (さわがにたべたにがわさ) |
東京から越後湯沢まで走っている路線です。沢ガニとの関係は特になさそうですが…これ以上ひねれませんでした。(2011/2/9)
|
私、ときで帰途したわ。 (わたしときできとしたわ) |
東京と新潟を結ぶ、上越新幹線です。「帰途」=帰りみちなので、「帰途する」という動詞は正しくない気もしますが、まあ会話文なので…ということで大目に見てください。文法が気になる方は、シンプルな「ときで帰途。」もありますので、こちらをどうぞ。(2011/2/2)
|
寝る!のさばって、つばさ乗るね。 (ねるのさばってつばさのるね) |
山形方面の新幹線です。簡単に見えて、なかなか苦戦しました。新幹線で「眠いから俺はもう寝るぞ!」ってな感じの内容ですが、眠いからって何も「のさばる」ことはないんですがね。(2011/1/26)
|
通いたい国と、こまち。まことに食いたい、余暇。 (かよいたいくにとこまちまことにくいたいよか) |
秋田まで運行する路線ですね。秋田の名産品は、稲庭うどん、比内地鶏、きりたんぽ等いろいろあるので、休暇を利用して「こまち」で通って、食べたいなあ…というような内容です。(2011/1/19)
|
ノースなら、なすの。 (のーすならなすの) |
東京から那須塩原を経て郡山まで運行する東北新幹線です。ノース(north)=北なので「北に行くなら、なすのですよ。」というわけです。比較的近い「北」かもしれませんが。(2011/1/12)
|
着く、やまびこ。犯人運び、麻薬っ! (つくやまびこはんにんはこびまやくっ) |
回文の都合により、風変わりな内容になってしまいました。鉄道ものの刑事ドラマの一場面のようです。新幹線がホームに着くと同時に、麻薬を輸送する犯人が車両に飛び込み、すかさず追う刑事!ってな感じでしょうか。(2011/1/5)
|
延伸、経て。やはり、はやて変身へ。 (えんしんへてやはりはやてへんしんへ) |
冒頭にも書きましたが、2010年12月4日に新青森まで延伸した、はやてです。その効果で、年末年始の指定席の予約が大幅に増えたそうですよ。(2010/12/29)
|
さあ、レールスターか。皆、味方する、レアさ。 (さあれーるすたーかみなみかたするれあさ) |
正式名称は「ひかりレールスター」です。山陽新幹線の新大阪−博多間で運行しているので、大阪以東の人にはレアさ(珍しさ)がありますね。2000年に運行を開始した新しい列車で、利用者にも人気があるみたいですよ。(2010/12/22)
|
溝、除く。行くぞ、のぞみ。 (みぞのぞくいくぞのぞみ) |
東京から新大阪までを2時間30分くらい、東京から博多までを5時間くらいで結んでいます。地域間の溝を取り除き、日本をグッと近くしたと言えるでしょう。(2010/12/15)
|
まだ来ないな、こだま。 (まだこないなこだま) |
各駅に停車する新幹線です。回文はすぐにできたので、もう少しひねろうかとも思ったのですが、シンプルにこのままでいきます。各駅と言っても時間には正確ですから、「まだ来ないなー」という光景はあんまりなさそうですけどね。(2010/12/8)
|
遠乗りか。ひかりの音。 (とおのりかひかりのおと) |
やはり新幹線といえば「ひかり」だと思うのですが、古いでしょうか?新幹線開業当時の0系から、「こだま」とともにずっと親しまれている「ひかり」です。開業当時、走るのを見た人は、びっくりしたでしょうね。(2010/12/1)
第1回:「山手線」 第2回:「サザエさん」 第3回:「オーケストラ」
第4回:「都道府県」 第5回:「おでん」 第6回:「教科」
第7回:「球団」 第8回:「ドラえもん」 第9回:「ハンバーガー」
第10回:「星座」 第11回:「お酒」 第12回:「新幹線」
第13回:「EU加盟国」 第14回:「干支」 第15回:「県庁所在地」
第16回:「夏季オリンピック」 第17回:「ラーメン」 第18回:「テーブルゲーム」
第19回:「運動会」 第20回:「天気」
「テーマ別回文」新作に戻る
ヒマラヤ山系の回文のページ ホームへ